トップ > フォトクリップ > 2014年 > 2014年11月

2014年11月

天売ネコのお話と飼育見学会2014年11月30日

天売ネコ飼育見学会

北海道海鳥センターで、天売島の海鳥の現状と天売ネコの取組みについての説明会と現在実施中の天売ネコの一次飼育活動の見学会が開かれました。
説明会では、町内外から参加されたみなさんが、環境省自然保護官、海鳥センター職員の話に熱心に耳を傾けていました。
後半は、現在海鳥センターで人に慣れるために一次飼育されている天売ネコたちの様子、飼育状況を見学しました。

なお、飼育場所の見学は海鳥センターが開館している時であればいつでもできますのでご来館ください。
また、飼育ボランティアも現在募集中です。みなさまのご協力をお願いします。

羽幌町青少年ドッチボール大会が開催されました2014年11月30日

ドッジボール大会

総合体育館パワデールにおいて、第18回羽幌町青少年ドッジボール大会(NPO法人羽幌町体育協会主催)が開催されました。
羽幌町、苫前町の小学生の子どもたち全6チーム(3・4年生の部2チーム、5・6年生の部4チーム)が優勝目指して頑張りました。応援に駆け付けた保護者のみなさんからもコート内に熱い声援が送られていました。

緬羊クラフト体験~子ども自然教室2014年11月28日

めん羊クラフト体験(子ども自然教室)

22日、中央公民館で子ども自然教室「緬羊クラフト体験」が行われました。今回は緬羊工房アイランドサフォークのみなさんのご協力により、羊毛をつかったはがきづくり、ミニ羊づくりや糸つむぎを体験しました。
来年の干支が「未」ということもあり、作ったはがきは実際に年賀状として送ることもできるそうです。羊毛を接着剤で羊の型に貼りつける作業でしたが、それぞれ個性があらわれ、中にはアレンジを加える子もいて楽しく体験しました。
午後からは糸つむぎ体験。以前に体験したことある児童はずぐにできましたが、はじめての児童は足と手を違う動きになるので難しいそうでしたが、出来たいびつな糸でも子どもたちは大満足。 羊毛の温かさを手で触れて実感しました。
なお、今回の自然教室は社会教育主事会主催「平成26年度第2回留萌管内高校生リーダー研修会」も並行して行われ、学生ボランティア「ゆきんこ」の高校生3名がお手伝いに来ていました。 

平成26年度の羽幌町功績者・善行者表彰式2014年11月28日

平成26年度の羽幌町功績者・善行者表彰式

平成26年度の羽幌町功績者・善行者表彰式が26日、はぼろ温泉サンセットプラザで行われました。
今年度の表彰は、自治功績2名、社会功績1名、善行表彰に3個人2団体といずれも本町の発展にご尽力いただいた方々です。式典では舟橋町長から一人ひとりに表彰楯および記念品などが贈られました。
受章者の方々は次のとおりです。
【功績表彰:自治功績】  川村 公平さん
【功績表彰:自治功績】  江幡   昭さん
【功績表彰:社会功績】  小笠原 笑子さん
【善行表彰】 江野英嗣さん、前川義文さん、角谷修夫さん、羽幌母子友の会、日本鳩レース協会関東地方部

羽幌小学校にたくさんの保育園や幼稚園のおともだちがきました2014年11月27日

羽小まつり

21日、羽幌小学校で「羽小まつり」が行われました。会場となった体育館や教室にはたくさんの幼稚園児や保育園のおともだち、保護者の方が訪れ、小学生たちがこの日まで準備した様々なゲームやアトラクションを思う存分楽しみました。

就学前園児給食体験

27日には就学前の幼稚園児、保育園児を対象とした給食試食体験がありました。25日に引き続き、この日は羽幌保育園と藤幼稚園の園児が初めての給食体験をしました。今日のメニューは醤油ラーメンとフライドポテトにデザートはプルーンタルトでした。園児たちはいただきますの後、さっそく醤油ラーメンやフライドポテトに挑戦。みんな、お口いっぱいに美味しそうに食べていました。

元気いっぱい踊りました~認定こども園まきおゆうぎ会2014年11月20日

まきおゆうぎ

16日、中央公民館で認定こども園まきおゆうぎ会が開催されました。
会場には多くの父兄が集まり、子どもたちは舞台上から笑顔で手を振りながら、趣向を凝らした衣装を身にまとい、この日のために繰り返し練習してきたうたやおゆうぎ、オペレッタなどを一生懸命に披露していました。最後に年長さんがハンドベルで息の合った演奏をみせると、思わず感極まり涙するお母さんも。保護者にとってはわが子の成長を実感した一日となりました。

防災講演会が開催されました2014年11月14日

羽幌町防災ボランティアきずなの会主催の防災講演会が、13日中央公民館で開催され、参加した約80人が防災に関する理解や意識を高めました。
旭川地方気象台の谷内土砂災害気象官が「地震・津波から身を守る」、北海道警察旭川方面本部の黒田警備課長補佐が「地域の防災力について」をテーマにそれぞれ講演していただき、災害時の対応等お二人の経験を交えた内容に、参加者は熱心に聞き入っていました。

デートDV予防講座が開催されました2014年11月13日

本日、羽幌高等学校の1年生を対象とした、デートDV予防講座(留萌人権擁護委員主催)が開催されました。
講座は、人権擁護委員の活動や身近な人権侵害の説明から始まり、教材ビデオの鑑賞、生徒によるロールプレイの実施といった内容で行われ、生徒はデートDVに対する認識を深めるとともに、相手を尊重する大切さなどを学んでいました。

「冬の交通安全運動」がはじまりました2014年11月11日

「冬の交通安全運動」の街頭啓発活動セーフティコールが行われました。
冷たい風が吹く青空の中、羽幌町交通安全運動推進協議会、町内8団体から55名が参加。役場庁舎前で出動式が行われ副町長、警察副所長からあいさつ後、役場横の国道232号の歩道に立ち、交通安全、スピードダウン、シートベルト着用と書かれた交通安全旗を手に、通過する車両に交通安全を呼びかけました。
まだ、市街では積雪はありませんが、路面の凍結や降雪などにより路面状況がとても変化しやすいです。早めのタイヤ交換を行い、スリップなどによる事故に十分気をつけましょう。

当選証書の付与が行われました2014年11月10日

当選証書付与

羽幌町長選挙並びに羽幌町議会議員補欠選挙が11月4日告示、11月9日に執行されました。
即日開票の結果、町長に駒井久晃氏、町議会議員に村田定人氏、阿部和也氏、松原浩一氏が選ばれ、本日、桑門選挙管理委員会委員長から当選証書が付与されました。
なお、選挙の投票開票結果の詳細につきましては、当ホームページに掲載されていますのでご覧ください。

羽幌町長選挙・羽幌町議会議員補欠選挙の離島地区繰上投票2014年11月7日

繰上投票

本日11月7日は、天売・焼尻地区で羽幌町長選挙及び羽幌町議会議員補欠選挙の繰上投票が行われています。
写真は天売地区の様子です。繰上投票は、天候に左右されやすい離島地区の交通事情を考慮し、投票箱を開票所へ確実に送致するために実施されています。
天売・焼尻地区投票所の投票時間は、本日午後7時までです。両島のみなさん、忘れずに投票に行きましょう。

町民芸術祭舞台部門発表会が開催されました2014年11月4日

舞台部門

3日、中央公民館にて町民芸術祭舞台部門発表会が行われました。
今回は、計12団体の町内の文化団体等が出演し、詩吟やコーラス、カラオケで自慢の喉を披露したほか、日本舞踊からバトン、ヒップホップダンスまでの様々なジャンルの踊りなどでこの日集まった約300人の観客を楽しませていました。