幼少期教育・学校教育
子どもたちがのびのびと育つための教育環境として、町立学校等が設置されているほか、幼少時の発育をサポートするために様々な事業を実施しています。
項目 |
内容 |
幼少期のお子様への情報 |
○施設の状況
【市街地区】
認定子ども園1施設(保育園・幼稚園)、民間幼稚園1施設
【天売地区】
民間保育所1施設
○発育サポート事業・・・世代順に記載しています。
- ブックスタート事業
お子さんが本に親しみを持てるよう、生後9ヶ月を迎えたお子さんと保護者に対し絵本をプレゼントしています。
- うさこちゃんあそびの広場
幼稚園や保育園などに入園される前の0歳から6歳までのお子さんと保護者を対象に親子遊びや育児相談等を行います。
- あいあいサークル
1歳未満のお子さんと保護者が集まり、身体測定、育児相談、体操などを通じて参加者相互による交流を行います。
- 小苺くらぶ
1歳6ヶ月から2歳0ヶ月までのお子さんと保護者が集まり、親子遊びなどによる楽しさを通じて集団活動等を学びます。
- 苺くらぶ
2歳1ヶ月から3歳未満のお子さんと保護者が集まり、自由な遊び、からだを使った遊びなどを通じて、集団活動等を学びます。
- ちびっこぞうさん/ちびっこ教室
2歳以上の幼稚園・保育園入園前のお子さんと保護者を対象に、親子遊び等を行います。
※詳しくはこちらをご覧ください。
|
小学校・中学校・高等学校 |
【小・中学校】
羽幌、天売、焼尻に各1校あり、在校生の数は次のとおりですが、それぞれの学校が地域の魅力を生かした特色ある教育活動を行っています。(数値は平成29年5月1日現在)
学校名 |
羽幌小 |
天売小 |
焼尻小 |
羽幌中 |
天売中 |
焼尻中 |
児童/生徒数 |
307 |
10 |
4 |
176 |
7 |
1 |
学級数 |
16 |
3 |
1 |
9 |
2 |
1 |
【高等学校】
羽幌市街地区に道立の羽幌高校(普通科)、天売地区に町立の天売高校(普通科/定時制)があります。羽幌高校は、生徒の部活動加入率がほぼ100%であるほか、進学率および就職率が100%に達しています。また、天売高校は、普通科であるものの地域の主要産業である漁業に関する授業として水産実習が取り入れられているほか、三修制の選択も可能であり、3年での卒業も可能です。
※詳しくはこちらをご覧ください。
|