妊産婦健康診査
羽幌町では、母子手帳交付時や妊婦さんが転入された際に、妊婦健康診査受診券(一般健康診査14回分、超音波検査14回分)、産婦健康診査受診券(2回分)を交付しています。妊産婦健診は妊娠期・産褥期の健康管理にはもちろん、母子の健康を守るためには欠かせません。すこやかに妊娠期を過ごし、安心安全に出産を迎えることができるよう、受診券を活用して必ず健診を受診しましょう。
健診時期 | 健診内容 | 公費負担額 | 超音波検査の有無 |
---|---|---|---|
(5,300円×14回) | |||
第1回(妊娠8週) | 血圧・体重測定、尿検査、血液検査、子宮頸がん検診、性器クラミジア検査、細菌性膣症検査 | 24,000円 | ○ |
第2回(妊娠12週前後) | 血圧・体重測定、尿検査 | 990円 | ○ |
第3回(妊娠16週前後) | 血圧・体重測定、尿検査 | 990円 | ○ |
第4回(妊娠20週前後) | 血圧・体重測定、尿検査 | 990円 | ○ |
第5回(妊娠24週前後) | 血圧・体重測定、尿検査、血液検査 | 4,620円 | ○ |
第6回(妊娠26週前後) | 血圧・体重測定、尿検査 | 990円 | ○ |
第7回(妊娠28週前後) | 血圧・体重測定、尿検査 | 990円 | ○ |
第8回(妊娠30週前後) | 血圧・体重測定、尿検査 | 990円 | ○ |
第9回(妊娠32週前後) | 血圧・体重測定、尿検査 | 990円 | ○ |
第10回(妊娠34週前後) | 血圧・体重測定、尿検査、ノンストレステスト(赤ちゃんの心拍数を確認する検査) | 3,090円 | ○ |
第11回(妊娠36週前後) | 血圧・体重測定、尿検査、血液検査、B群溶血性レンサ球菌感染症検査 | 6,520円 | ○ |
第12回(妊娠37週前後) | 血圧・体重測定、尿検査、ノンストレステスト | 3,090円 | ○ |
第13回(妊娠38週前後) | 血圧・体重測定、尿検査、ノンストレステスト | 3,090円 | ○ |
第14回(妊娠39週前後) | 血圧・体重測定、尿検査、ノンストレステスト | 3,090円 | ○ |
健診時期 | 健診内容 | 公費負担額 |
---|---|---|
1回目 | 血圧・体重測定、尿検査、エジンバラ産後うつ病質問票 | 5,000円 |
2回目 | 血圧・体重測定、尿検査、エジンバラ産後うつ病質問票 | 5,000円 |
※妊産婦健康診査受診券の申請、交付はすこやか健康センターで行っています。転入の方は、母子手帳をご持参ください。
※上記の公費負担額は2023年4月1日以降の内容です。
※健診料金は医療機関ごとに異なります。1回の健診料金が公費負担額を超えた場合は、自己負担となります。
<注意事項>
- 受診券は本人以外使用できません。
- 道外の医療機関を受診される場合、この受診券は利用できません。道外の医療機関受診を予定されている方はご連絡ください。
- 妊産婦健診で精密検査が必要になった場合、医療費を公費負担できる場合があります。精密検査を受ける前に、すこやか健康センターまでご連絡ください。
妊産婦健診や出産にかかる交通費・宿泊費などの助成
羽幌町在住の妊婦さんへは、妊婦健診および出産のために町外の医療機関を受診する際の交通費や宿泊費をの一部を助成します。
詳しくはこちらをご覧ください。
お問い合わせ先
健康支援課保健係 TEL:0164-62-6020 (すこやか健康センター内) お問い合わせフォーム
