リンク一覧
当サイトへのリンクおよび、当サイトからのリンクを依頼する場合についてはリンクについてをご覧ください。
町内の事業所・団体など
-
羽幌町観光協会
羽幌町の観光に関する情報はこちらまで。 - 特定非営利活動法人羽幌町体育協会
- オロロン農業協同組合
- 北るもい漁業協同組合(産直工房きたる)
-
海鮮オロロンや
北るもい漁業協同組合天売支所と組合員が運営するサイトです。 - 羽幌産業廃棄物埋立処理場運営委員会
- 羽幌警察署
- 羽幌郵便局
-
北海道海鳥センター
北海道海鳥センターが開設する、同施設の紹介と海鳥に関する豊富なコンテンツが充実したホームページです。世界中からも数多くアクセスされています。 - 北海道立羽幌病院
-
羽幌青年会議所
ジュニアキャンプの開催や市町村合併アンケートなど、町づくりに対して積極的な活動を展開しています。 -
海鳥の楽園 天売島
天売島への旅行を計画されている方はゼヒご訪問を。天売のあらゆる情報が満載です。 -
はぼろ温泉サンセットプラザ
豪華客船をイメージした建物は宿泊施設や温泉施設、物産販売、レストランを完備し、道の駅にも隣接しています。「はぼろ便り」のコーナーでははぼろの情報を発信中です。 -
冨士屋旅館
市街地の冨士屋旅館のサイト。料理の紹介や観光マップがご覧になれます。 -
羽幌遊歩ユースホステル
羽幌町に関する情報が満載で、オンライン予約受付も可能です。 -
羽幌スキー連盟
羽幌で行われる講習や各大会、活動状況がご覧になれます。 -
民宿栄丸
天売島の民宿栄丸のサイト。釣り情報などが充実しています。 -
萬谷旅館
天売の萬谷旅館のサイト。「萬谷家の…ひとり言」を読めば、天売島の今がわかります。 -
旅館 磯乃屋インターネット館
羽幌町焼尻島の『旅館 磯乃屋』のホームページです。旅館の空室状況もここでわかるようです。その他のコンテンツも多彩で、焼尻島の花、つり、ダイビング情報など、島の情報が豊富に紹介されています。 -
布目旅館
焼尻島の布目旅館のサイト。観光情報やシーカヤックの情報が充実しています。 -
萌州ファーム株式会社
焼尻めん羊牧場の指定管理者として、焼尻めん羊の飼育・管理および肉の販売等を行っています。 -
吉里吉里
北海道をツーリングするライダーで知らない人はいない「とほ宿」吉里吉里のホームページ -
高野山真言宗成田山真如院
羽幌町内の寺院のホームページ。真言宗の歴史や「おことば」等のためになるコンテンツが豊富です。「門前市場」と名づけられたコンテンツでは、町内をはじめとするお店の情報が紹介されています。 -
上羽幌小学校思い出のページ
1971年に廃校となった上羽幌小学校と上羽幌の思い出を綴ったページです。豊富な資料と写真で当時を振り返ることができます。 -
オロロン太鼓公式サイト
昭和48年に発足した羽幌町の誇る郷土芸能「おろろん太鼓」のサイト。他にもヨサコイ情報なども掲載されています。 -
ママのための「学び」サークル 羽幌ままなび
ママさんがいろいろなことを学ぶ事ができる講座を開催しています。
姉妹都市・友好交流市町村
-
石川県内灘町
「砂丘」と「河北潟」と「日本海」のまち石川県内灘町のホームページです。羽幌町とは姉妹都市です。 -
富山県南砺市
「五箇山の合掌造り集落」と「こきりこ唄」など歴史・文化遺産の里。羽幌町の友好村平村(平地区)を含む富山県南砺市のホームページです。 -
福島県会津若松市
焼尻島には会津藩士の墓があることから、会津若松市ゆかりの地とされています。
交通アクセス関連
幼稚園・学校など
留萌振興局管内サイト
行政機関
その他
-
るもいfan
留萌管内市町村の観光情報をはじめ、旬の話題や地元ならではの情報を、 食・観光・人をテーマ に発信しています。 -
萌える天北オロロンルート
留萌管内各市町村が持つ魅力を「道」でつなぎながら、食や観光、景観を通じてマチづくりを目指します。 -
萌州北街道たうんうぇぶ
留萌管内の情報のポータルサイトです。
北海道内サイト
- 北海道庁
-
北海道庁インターネット放送局(留萌地域)
北海道庁が北海道各地域の動画情報を集めたサイトです。 -
北海道庁 経済部労働局雇用労政課「雇用対策に関するお知らせ」
再就職や生活支援に関する、国や北海道からの情報を掲載しています。 -
北海道国民年金基金
国民年金基金制度についてお知らせしています。 -
北海道森林管理局
国土の保全や水源のかん養、さらには私たちの生活に欠かすことのできない木材資源の源となる森林の管理運営を行っています。 - 旭川財務事務所
-
旭川地方法務局
オンラインによる登記申請及び登記事項証明書の取得や人権相談について掲載しています。 - 農林水産省北海道農政事務所
- 北海道農林水産情報ネットワーク
-
北海道中小企業総合支援センター
北海道内の中小企業のみなさんへの各種支援情報などを豊富に掲載しています。 - 全国健康保険協会北海道支部
その他サイト(官公庁・関係機関・その他お役立ちサイト)
- 国税庁
-
住民基本台帳カード総合情報サイト
総務省の住民基本台帳カードに関する案内サイトです。 - 地籍調査webサイト
- 北海道地域航空推進協議会
- 自衛隊旭川地方協力本部
- 北朝鮮による日本人拉致問題
-
デジタル放送推進協会「Dpa」
2011年7月までに完全移行となる「地上デジタル放送」に関するサイトです。 -
北海道ポータルサイト「北海道人」
「手続き便利帳」など、北海道人の役に立つ情報の玄関口です。
お問い合わせ先
地域振興課広報広聴係 TEL:0164-68-7013 お問い合わせフォーム
