トップ > くらしの情報 > 生活・環境 > 町営住宅 > 幸町団地の入居者を募集します

幸町団地の入居者を募集します

羽幌町幸町団地の入居者を募集します。

詳細については次のとおりです。

新幸町団地外観

公募戸数

2戸

B2-2

B7-2

規格

平成29年度建築 木造平屋建(1棟2戸タイプ) 1LDK 53.49平方メートル 2LDK 69.87平方メートル

家賃

新築住宅につき現在家賃は未定ですが、下記の範囲を予定しています。

B2(2LDK)については25,000円~40,000円程度

B7(1LDK)については20,000円~30,000円程度

※家賃は、入居者の収入により、特別な場合を除き上記範囲内で決定します。(詳細は、お問い合わせください。)
※収入が低額などの場合、家賃・敷金の支払いが減額される制度もありますので、ご相談ください。

入居資格(すべての条件を備えていること)

  1. 現在同居または同居しようとする親族があること。単身での入居は年齢60歳以上であること。
  2. 入居世帯全員の収入が公営住宅法施行令に規定する控除額を差し引き、月額158,000円を超えていないこと。(詳細は、お問い合わせください。)
  3. 現在、住宅に困窮していることが明らかな者であること。
  4. 町税および使用料を滞納していない者。
  5. 入居者全員が暴力団員でないこと。
  6. 入居後、犬・猫等ペット類の飼育はしないこと。

申込み方法

入居申込書に必要事項を記入の上、次の書類を添えて提出してください。(下記の「町営住宅入居申込書」よりダウンロード若しくは役場町民課住宅係にあります)
  • 収入(納税)状況報告請求同意書(下記の「収入(納税)状況報告請求同意書」よりダウンロード若しくは役場町民課住宅係にあります)
  • 個人番号カード又は個人番号の通知カード、個人番号が記載された住民票等(個人番号カード以外の場合は、運転免許証などの顔写真付きの証明書1点又は保険証などの官公署等発行の証明書2点が必要となります)
  • 町外居住者の方は、更に住民票および源泉徴収票など年間収入がわかる書類の添付が必要です。

町営住宅入居申込書PDFファイル(109KB)

収入(納税)状況報告請求同意書PDFファイル(19KB)

※期限までに申し込みがなかった場合は、以降、随時受付を行い入居者を決定します。

申込期限

平成29年11月24日(金)期限必着

選考方法

住宅に困窮する度合いの高い者から入居を決定しますが、住宅困窮者の順位が定め難い時は、公開抽選により入居者を決定します。

入居時期

平成29年12月(新築住宅につき、入居日は設備説明を兼ね指定させていただきます。)

住宅の場所

苫前郡羽幌町幸町46番地の57

間取り

お問い合わせ先

町民課住宅係 TEL:0164-68-7003 お問い合わせフォーム

お知らせ