広報ほぼろ 平成31年2月号(No.668)
町広報誌「広報はぼろ」を掲載しています。ホームページ版として表紙をカラーでご紹介しています。
ふるさと納税版クラウドファンディング事業実施中!/羽幌町民スキー場びゅーまつりにB☆Bが登場!(294KB)
健康コラム こんにちは、栄養士です ~食後血糖値が危ない~「血糖値スパイクにならないために」(368KB)
北海道立羽幌病院からのお知らせ【平成31年3月分外来診療体制】(370KB)
(おしらせ)
・冬期火災予防運動
・冬道における交通事故の防止
・税の確定申告がはじまります
・助産師・看護師等修学資金貸付制度について
・1月の交通事故・消防に関するお知らせ
・ご存知ですか?モバイルバッテリーの法規制
・軽自動車の申告は4月1日までに
・「北海道植樹の日・育樹の日条例」が制定されました
・狩猟期間中における道有林への入林自粛について
・石綿による疾病の補償・救済について
・働き方改革関連法のお知らせ
・羽幌町議会議員選挙の日程等について
・ご存知ですか?児童扶養手当制度
・高齢者入浴サービスの期限は2月末まで
・留萌税務署からのお知らせ
・町民スキー場「びゅー」からのお知らせ
・児童生徒絵画・ポスター展入賞作品合同展
・第34回羽幌町交通安全運動基金造成カラオケ大会
・いちい大学の新入生募集!
・ハボロマルシェ出展者募集について
・第28回YOSAKOIソーラン祭り審査員募集!
・3月の定例相談
・障がいに関する相談
・3月の急病診療当番医
・3月の保健・子育てカレンダー
・「ごごうさ」開放中です!
地域おこし協力隊天売隊員の日記/団体紹介/人のうごき(520KB)
なお、ご覧になるには「アドビアクロバットリーダー」が必要です。お持ちでない方はアドビアクロバットリーダーをダウンロードしてください。(このリンクは別ウィンドウで開きます)
お問い合わせ先
地域振興課広報広聴係 TEL:0164-68-7013 お問い合わせフォーム
