トップ > 広報はぼろ > 令和4年度 > 広報はぼろ 令和4年度9月号(No.711)

広報はぼろ 令和4年度9月号(No.711)

町広報誌「広報はぼろ」をお届けするよりも早くPDF形式で掲載しています。ホームページ版として表紙をカラーでご紹介しています。


全ページPDFファイル(6727KB)


【9月は防災月間】いま一度確認しよう!気象情報(警報・注意報)と避難情報についてPDFファイル(703KB)
生ごみからできた堆肥 きらりコンポストを配布します!PDFファイル(289KB)
後期高齢者医療制度のお知らせ~窓口負担割合見直しについて~PDFファイル(317KB)
健康コラム こんにちは、保健師です 「メタボリックシンドロームについて」PDFファイル(268KB)
65歳以上の方を対象とした 冬期高齢者自主運動事業・高齢者向け基礎体力向上講座 参加者募集PDFファイル(292KB)
ライアンです よろしくお願いしますPDFファイル(662KB)
中央公民館 図書室だより/キラキラきっずPDFファイル(548KB)
地域おこし協力隊日記PDFファイル(318KB)
まちの出来事/森林認証を取得しましたPDFファイル(493KB)
けいさつミニ広報紙「ピッシリ山」PDFファイル(256KB)
情報プラザPDFファイル(2197KB)
(おしらせ)
・令和5年10月1日からインボイス制度が始まります
・赤い羽根共同募金運動にご協力を
・8月の交通事故・消防に関するお知らせ
・公証週間のお知らせ
・自動車保険・自賠責共済のご案内
・除雪サービスを希望する方はお申し込みを!
(募集)
・羽幌町職員の募集
・第68回羽幌町民芸術祭作品募集
(イベント・行事)
・いちい大学祭作品展
(相談)
・弁護士による出張無料法律相談会
・生活・仕事相談会のご案内
・10月の定例相談
(健康)
・10月の急病診療当番医
・10月の保健・子育てカレンダー
・北海道立羽幌病院からのお知らせ【令和4年10月分外来診療体制】
Dr.佐々尾の健康カルテ/人のうごき/編集後記PDFファイル(452KB)

Adobe AcrobatReaderのダウンロード

なお、ご覧になるには「アドビアクロバットリーダー」が必要です。お持ちでない方はアドビアクロバットリーダーをダウンロードしてください。(このリンクは別ウィンドウで開きます)

お問い合わせ先

地域振興課広報広聴係 TEL:0164-68-7013 お問い合わせフォーム

広報