トップ > 広報はぼろ > 令和2年度 > 広報ほぼろ 令和2年度5月号

広報ほぼろ 令和2年度5月号(No.683)

町広報誌「広報はぼろ」をPDF形式で掲載しています。ホームページ版として表紙をカラーでご紹介しています。


全ページPDFファイル(6756KB)


令和2年度教育行政執行方針/新しい羽幌町職員を紹介しますPDFファイル(1368KB)
後期高齢者医療制度のお知らせPDFファイル(194KB)
国民健康保険・後期高齢者医療に加入中の被用者の方へPDFファイル(194KB)
あなたの「やる気」をサポートします!~『人づくり事業補助金』をご活用ください~PDFファイル(332KB)
健康コラム こんにちは、保健師です 羽幌町健康マイレージ事業をご活用ください!PDFファイル(297KB)
~地域住民で守る~「子ども110番の家」「こどもパトロール隊」PDFファイル(328KB)
羽幌町空き家対策補助金のお知らせPDFファイル(236KB)
令和2年度北留萌消防組合消防本部・消防署 職員配置表PDFファイル(200KB)
中央公民館 図書室だより/キラキラきっずPDFファイル(334KB)
マイナンバーカードについてのお知らせPDFファイル(282KB)
新たな地域おこし協力隊を募集します!/国勢調査2020PDFファイル(269KB)
まちの出来事PDFファイル(287KB)
情報プラザPDFファイル(1436KB)
(おしらせ)
狂犬病予防注射を実施します
国民年金についてのお知らせ
第2期羽幌町まち・ひと・しごと創生総合戦略を策定しました
自動車税種別割の納期限は6月1日(月)です
はかりの定期検査にご協力ください
春季消防演習の中止について
電波のルールを守りましょう
4月の交通事故・消防に関するお知らせ

(相談)
障がいに関する相談
ひとり親家庭を対象とした無料法律相談
6月の定例相談
6月の特設人権相談は中止になります

【健康コラム】Dr.佐々尾の健康カルテ

(健康)
6月の保健子育てカレンダー
6月の急病診療当番医
北海道立羽幌病院からのおしらせ【令和2年6月分外来診療体制】

羽幌警察署・北大通交番からのお知らせ/人のうごき/編集後記PDFファイル(297KB)

Adobe AcrobatReaderのダウンロード

なお、ご覧になるには「アドビアクロバットリーダー」が必要です。お持ちでない方はアドビアクロバットリーダーをダウンロードしてください。(このリンクは別ウィンドウで開きます)

お問い合わせ先

地域振興課広報広聴係 TEL:0164-68-7013 お問い合わせフォーム

広報