三國シェフとトーク in 焼尻 ~道産食材の魅力・世界へ発信~

「世界めん羊サミット(仮)」の焼尻島での開催にむけて、ミニフォーラムを開催します。
フランス料理で有名な増毛町出身の三國清三シェフが北海道応援のひとつとして発案。「世界めん羊サミット(仮)」の来年度以降の開催にむけてのミニフォーラムです。焼尻めん羊をはじめとする道産食材の魅力を世界にどうアピールしていくか、北海道の農業、漁業、畜産業の未来を語り、日本の食糧基地としての重要性を話し合います。
焼尻めん羊まつりと同日開催ですので、ぜひご覧ください。また、会場では、世界の三國シェフが「羽幌町焼尻めん羊大使」として任命される予定です。
開催日時 | 平成24年7月7日(土)12時00分 ミニフォーラム開始
焼尻めん羊まつりと同日開催 |
---|---|
開催場所 | 焼尻島岸壁 (焼尻めん羊まつり会場) |
イベント内容 | ミニフォーラム「道産食材の魅力・世界に発信」
・コーディネーター 北海道新聞社編集委員 久田徳ニ ・ゲストパネリスト オテルドミクニ 三國清三 ・パネリスト 北海道開発局留萌開発建設部長 吉井厚志 / 羽幌町長(町営焼尻めん羊牧場代表)舟橋泰博 /ぐうたび北海道編集長 村澤規子(元じゃらん北海道副編集長) |
入場料 | 無料
|
主催 | 世界めん羊サミット(仮)準備委員会 |
お問い合わせ先
商工観光課観光振興係 TEL:0164-68-7007 お問い合わせフォーム
